JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Japanese
溝渕ケンイチロウをバンマスに、ドラマーが10人揃った大所帯バンドDQS。2010年2月の初ライヴから約3年3ヶ月、満を持して初音源がリリースされる。ドラマーは10人も要らないのでは?とお思いのかたもいらっしゃるかもしれないが、10人のドラマーの音と動きが抜群のシンクロ率を叩き出す様は、音も見目もとにかく圧倒的で美しい。DVD付でリリースされる同作は、GHEEEの近藤智洋をゲスト・ヴォーカルに迎えたリード・トラック「RESCUE」を含む4曲をCDに収録。時にはシリアスに、時には痛快にはじけるドラムの音色。それに触発されるように加速するヴォーカルと他楽器。リズムがどれだけ音楽に不可欠なものなのかを痛感させられる。ジャケットやパッケージ含め、遊び心がふんだんに詰め込まれたアイテムだ。
Show More
Skream! 2024年09月号
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト