JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Overseas
過去にはその世界観にポストSIGUR RÓSなんてキャッチ・コピーが躍ったが、それとは一線を画したオリジナリティ溢れる美意識を確立した......そんな想いをより強固にしてくれる約2年振り4枚目の新作である。ここ日本では世界に先駆けいち早く火がつき、熱いファン・ベースを築き上げているUK叙情派、KYTE。本作のトピックはメンバー脱退で3ピースとなったことが伝えられるが、なにより初のUSレコーディングで制作された影響は大きい。持ち前の壮大でイマジネーション豊かなサウンドをより拡げるよう海を渡ったのか、彼の地の空気を吸ったエレクトロニクスとブレシー・ヴォイスの妙味はダイナミックかつシネマティックに美しい。最早、孤高の威厳までも漂う印象を受ける。プロデューサーはLOS CAMPESINOS!やBLONDE REDHEADを手掛けたJohn Goodmanson。
2009.08.07 @千葉マリンスタジアム&幕張メッセ
Show More
Skream! 2024年09月号
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト