JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Overseas
えっと、心臓が弱い人は聴かない方がいいです。タイトルで分かると思うけれど、こいつら本気だ。ティンパニ、コンガ、ムーグに任天堂DS、何だかよく分からない機械音、機械音か生楽器かさえ不明な音、ハンドクラップ、強烈なビート、ノイズその他いろいろ。多様で異様な音が絡みに絡まり、押し寄せては、引いて・・・くれない。押し寄せて、さらに押し寄せてくる。そして、このユニットの中心人物Jamie Stewartのこれまた過剰な歌声。これらが互いに侵食し、ぶつかり合いながら紡がれる、過剰過ぎるクレイジー・ゴシップ・ポップ。生半可な変態ポップじゃない分、スリルと中毒性は尋常ではない。この音世界に心を掴まれたら最後、しばらくあなたのCD棚にあるCD達の出番はなくなるだろう。僕は圧倒的に支持する。
Show More
Skream! 2024年09月号
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト