JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Overseas
KASABIAN、PRIMAL SCREAMのグルーヴと土臭いブルースの薫りに、HAPPY MONDAYSのヘロヘロの恍惚も少し加える。UKロックの伝統とも言えるあのメロディとグルーヴを携えたDETROIT SOCIAL CLUBのデビュー・アルバム。「Northern Man」のような芯の太いロックもさることながら、煌くような美しさを放つダウン・テンポの「Universe」が特に秀逸。2010 年の「Loaded」となるか? これぞUKロックなメロディも、そのソング・ライティング力の高さを感じさせるし、OASIS、PRIMAL SCREAMの前座に抜擢されたという話も納得の実力派。ファーストとしてはTHE MUSIC やKASABIAN登場ほどのインパクトがあるわけではないが、しっかりと根付いていきそうなバンドだ。
UKロックの伝統を継承するグルーヴ再び!DETROIT SOCIAL CLUB登場!!
Show More
Skream! 2024年09月号
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト