JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Japanese
細やかなところまでこだわりが詰まった1枚。ヨシダマサト(Ba)がエンジニアまで手掛けることで、楽曲の世界観が忠実にパッケージされている。大人になることへの葛藤や、置き去りにしてしまった過去といった、心の中で燻り続けている想いに、美しい風景や表現を重ね合わせて、しっくりと寄り添ってくれる歌詞。ロック・バンドという軸足がぶれることなく、アレンジや音色、歌い方などで広がりをもたらした曲調。あらゆるところに、可能性が溢れている。バンドの世界観に宿った少年性/少女性の根幹を形作る令(Vo/Gt)の柔らかく高い、それでいて芯のある歌声も魅力的だ。"失ってから気づくものなんて無かった/常に何かを忘れ続けているだけ"と歌う1曲目「アンファ」にハッとさせられてから全6曲、耳が離せない。
風景やファンタジーの中に、誰しもが日常的に発する言葉とか、そういうリアルを混ぜ込むっていうのは大事にしています
2024.11.22 @仙台ROCKATERIA
Show More
Skream! 2024年09月号
Hakubi片桐の"ひと折りごと"
SPRISEによる幸福論
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト