JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Japanese
ギター・ヴォーカルの白石ひでのりが、ひめキュンフルーツ缶に楽曲提供をするなど、都内を中心に広く活動を行うキミトサインの2ndシングル。収録された4曲すべてが、生きることをテーマにしており、エモーショナルなサウンドもその言葉を後押しする。力強く疾走する弦楽隊と打楽器の中で、メロディに寄り添い、曲のか細い側面を引き出すのは鍵盤の音色。ピアノとシンセを巧みに操り、楽曲の表情に多面性を持たせている。ギターのアルペジオも印象深いミディアム・ナンバーなど、まっすぐでひたむきな気持ちが詰め込まれたシングルだ。ちなみにひめキュンフルーツ缶も9月9日に同曲を表題曲にした同名シングルをリリース。同作の初回限定盤と通常盤でキミトサインの『覚醒ミライ』4曲と同じ楽曲を収録しており、違いを楽しむのも一興である。
自分を許して認めて愛すということが 人を愛することであり、人を許し大切にできること
Show More
Skream! 2024年09月号
SPRISEによる幸福論
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト