JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Japanese
"WtB 20th Anniversary EP2" 2月22日(土)大阪 扇町para-dice
ehi(Vo/Gt)とNao★(Vo/Ba)からなる女性ふたり組がおよそ4年ぶりにリリースする4thミニ・アルバム。伸びやかな歌と、歪みがかなりエグいグランジ調のガツンとくるバンド・サウンドの組み合わせが聴きどころには違いない。しかし、リスナーの感情に訴え掛けるという作品の本質を言うなら、一番の聴きどころは聴き終わったときに得られるカタルシスとその結果の清々しい感覚だ。このミニ・アルバムがそういう作品になった理由はぜひインタビューを読んでいただきたいが、音楽の嗜好を超えたところで、日々、何かもやもやとした感情を抱えているすべての人に薦めたい1枚。根本的な解決にはならないかもしれない。しかし、何かが変わるきっかけになる。そういうエネルギーがここにはある。
葛藤や矛盾を乗り越え辿り着いた"いつだってスタートは切れる"という想い
Show More
Skream! 2024年09月号
Hakubi片桐の"ひと折りごと"
SPRISEによる幸福論
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト