Japanese
Pororoca
2019年10月号掲載
Member:北原 魁人(Vo/Gt) 井上 広大(Gt) 山田 太郎(Dr) 小熊 雄大(Ba)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-今話していただいたことは歌詞の構成にも表れてますよね。"僕は"という一人称視点がずっと続いてるのに、最後の最後に"君は"になるじゃないですか。Pororocaは"あなたにそっと寄り添う"というキャッチコピーを掲げてますけど、こちらがすべてを曝すことによって"あなた"もそのままで大丈夫なんだと伝えてあげるという寄り添い方を目指してるバンドなのかなと思いました。
北原:ちょうど一昨日にもそういう話をしたんですよ。"あなたにそっと寄り添う"ってどういうことだろうって。
井上:離れすぎたらそもそも寄り添ってないし、頑張って近づこうとしすぎると衝突しちゃうじゃないですか。だからやっぱり難しいよねって話をしてたんですけど。
北原:そんななかで自己開示をする、詰め寄るんじゃなくて僕らが開いて待ってる、っていうのが大事なのかなっていう結論になって。やっぱり音楽を聴くときは心が裸の状態になるものだと思うし、僕たち自身が楽しむときは楽しんで、悲しんだり涙したりするときは全力で悩んだりしないと、それはどこか嘘っぽくなっちゃうよね。
井上:僕らが裸にならないと向こうも裸になってくれないしね。今話した"寄り添う"っていうのはバンドのポリシーなんですけど、このEPには"人と人との間"っていうテーマがあって。今回、「I Love Youと言わせておくれ」が制作に一番時間がかかったんですよ。
-どの曲も"作詞作曲:Pororoca"というクレジットですが、この曲はどうやって作っていったんですか?
北原:これは最初に誰かが歌詞を書いてくるみたいなこともせず、マジで全員で集まって、みんなでゼロから考えるっていうアホの所業みたいな作り方をしてて。ヤバいですよね、このご時世に。
-かなりアナログですね。
井上:本当ですよね。まず"I Love You"を相手に伝えることっておぞましいことだよね、告白ってめっちゃエゴだよね、っていう話から始まって。例えば俺が大切な人に"愛してるよ"と伝えたとしても"で?"っていう話になるじゃないですか。
-それは言われた側からしたら、っていうこと?
井上:そうです。"僕はあなたを愛してます"っていう宣言をしても別に相手に何かいいことが起こるわけでもないというか。それに、僕がその人の隣にいることが最善ではないかもしれないじゃないですか。
-もっと性格が合う人がいるかもしれないし、経済的な意味で豊かにしてあげられる人がいるかもしれないし。
井上:バンドなんてやってないやつのほうがいいかもしれないし(笑)。だから"I Love You"を伝えることって、上手く言えないんですけど――
-要は、気持ちを伝えた途端にふたりの問題になってしまうという話ですよね。
井上:そう。ただの自分の好意が、すごく相手に作用してしまうんですよ。この曲では"それでもやっぱりこの気持ちをふたりのことにしたい"、"一緒にしてくれるかい?"っていう気持ちを歌ってて、だからこそ"言わせておくれ"なんですよね。
-そもそも、どうして愛をテーマにする方向で話が進んでいったんでしょうね。
小熊:たぶん、メンバーがメンバーを大切に思ってないと、バンドって続けられないよねって感じることがそれぞれの中であったよね。
北原:うん。僕らこの歳までバンドやってますけど、数字的にすごく売れてるわけでもないし、しっかり音楽を続けるには少なからず各々がどこかしらで無理をしてたり、隠し事をしてたり......そういうのが積み重なってきてたんですよ。もう、体(てい)が悪いから言わないっていうふうにしていると、どうにもならなくなっちゃって。
井上:それぞれの抱えてることを表に出して共有して、お互いに認め合って受け入れて......。要は、"人に見せたら都合の悪い自分を相手に曝け出す"っていう今までできなかったことを、やっぱりやらなきゃダメだよねって実感した時期だったというか。
北原:気味が悪いくらい泣きながら話したりしたもんね(笑)。
小熊:全員泣いてた! 僕、言ったんですよ。"この曲は愛について歌ってるけど、俺、新潟から覚悟決めて東京に来たのに大切にされてない気がする"って。
-ずいぶん思いきりましたね。
小熊:別にみんなは僕を蔑ろにしてたわけじゃないんですよ。それなのに蔑ろにされてると感じる、っていうのが"人と人との間"の難しさですよね。
井上:そう。やっぱりそういう気持ちにさせちゃったら終わりだと思うし。
北原:そういう曝け出し合いみたいな時間がなければ、たぶんもう曲ができなかったと思うんですよ。
山田:うん。だからこうやって歌詞を見てると、この曲(「I Love Youと言わせておくれ」)だけじゃなくて、このEP 1枚で歌ってることが一貫してるなぁと思いますね。どの曲も自分を曝け出してる曲で。恥ずかしいけど大っぴらにしてるっていうところなんだなっていうふうに思いました。
-そうですね。前作までは"この曲はこういうテイストにしよう"みたいな意図が一番前にあった印象で。みなさん音楽家だからそれもそれでいいと思うんですけど、今回はそれよりも、バンドの等身大を鳴らす、今歌いたい言葉をまっすぐ歌う、っていうことが大事だったのかなと思いました。
井上:そうですね。たしかに今までは"こういう曲をやりたい"っていう気持ちから全部始まってたから、外側を先に作って、そのあと"じゃあ歌メロと歌詞はどうしよっか"っていう作り方をしてたんですよ。今回はバンドの"何したい?"、"何を伝えたい?"、"何を感じてほしい?"に付随して曲もできていって。
北原:だから純粋だよね。
-そう、純粋さを求めてますよね。でも、結成したてだとしたらここまで多様な音は鳴らないじゃないですか。いろいろなジャンルに挑戦していった5年間があって、それを土台にした6年目の初期衝動が自然と出てるからいいんですよ。
井上:そう聴いていただけて嬉しいです、ありがとうございます。
山田:例えば「あの日から」と「S.B.C」って曲の雰囲気は全然違うじゃないですか。だから......"そんじょそこらの人間です"と歌ってはいるけど、やっぱり僕らはそんじょそこらのバンドじゃないと思ってて。
-うん、その通りだと思います。
山田:あと今日話してて、みんな言いたいこといっぱいあるんだねって思った(笑)。
北原:(笑)それに、俺らは俺らのことが好きだね。
井上:そうね。
北原:人間ってないものをねだっちゃうし、"ああいうふうにならなきゃ"みたいな気持ちになりがちだけど、今、バンドやってて、"あ、俺今幸せだな"ってちゃんと思えてるから。こうやって曝け出してみると"あ、俺結構素敵な人間じゃん"って意外と気づけたりもして。
井上:そう。でも、売れそうなことはやってないよなぁ......売れたいんですけどね......。だからもう見つけていただかないとどうしようもない(笑)。今、両手を広げて全部開いて待ってますけど、"いや、両手広げてるから何も投げられん!"みたいな状態で。"頼む、気づいて! 本当にいいから!"っていう気持ちですね。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号