Japanese
Shiggy Jr.
2018年05月号掲載
Member:池田 智子(Vo) 原田 茂幸(Gt/Vo) 森 夏彦(Ba) 諸石 和馬(Dr)
Interviewer:石角 友香
今の自分たちとタイムラグのないEPを出せるのが嬉しい
-見られ方とか周りとの関係もあって変わっていくのかもしれないけど、ずっとこのバンドでやっていきたい気持ちは以前より強くなりましたか?
池田:なりましたね。もっと届けたいなとか、もっといいライヴしたいなとか、自分の表現をもっともっと突き詰めていきたいなとか、そういう熱量はやっぱり、環境が整って自由にやらせてもらっているなかで、よりいっそう高まっていて。なので、こういうタイミングで自分たちにとってもチャレンジのEPが出せて、タイムラグがない感じというか、今の感じがぎゅっと入ってそのまま出る感じなので、それはすごく嬉しいです。
-諸石さんがドラマーとして意識的に試してみたことってありますか?
諸石:全曲で別々のトライがありましたね。「ずっと君のもの」と「Do you remember」は生ドラムで叩いてるんですけど、これはそれぞれその時代のグルーヴとかノリを意識してますね。「Do you remember」はものすごいたくさんの外国人が目の前にいて踊ってるみたいなのを妄想しながら、練習のときはずっとそれでやってて(笑)。この曲ってそういうノリじゃないですか? たくさんの人が手を叩いてるような。生ディスコの妄想を作り上げてからやりましたね。
-大きいディスコの箱バンみたいな?
諸石:そうそうそうそう。そうすると自ずと跳ねた16分ノリの曲になるんですけど、そういうふうにやらないと細かくなりすぎちゃって、めっちゃ機械的なつまんないグルーヴになってしまうんですよ。
-森さんは大きいノリを出すために何か意識したことなどはありましたか?
森:「Do you remember」はEPの中で一番ディスコっぽく踊れる曲で。それこそ諸石が言ったとおり、グルーヴを感じるには、自分の中で16分を細かく意識しすぎると、やっぱスケールがちっちゃい演奏になっちゃうんで、そこは全体のセッションの感じとかを意識しました。最初のレコーディングはちょっと苦労したんですけど、最終的には踊れる感覚みたいなのを共有してできたんで、今まででも、このEPの中でも、かなり踊れるディスコ・ソウルっていうか、そういうものができたのかなっていう気がしますね。
-シギーがバンドの歴史上今どういうポイントにいるのか、本人は自覚がないかもしれませんが、登場したころに比べてどうですか? さらに欲が出てきたりしているんですか?
原田:インディーのころに戻ったって言い方はあれですけど、ある種それに近いような気持ちではいるかもしれない。変にシングルみたいなものを意識的に作るってことも――そういう時代でもないところもあるし。サブスクとか面白いし。ああいうの聴いてても、いわゆるシングル曲みたいな、カーン! って抜けてくるものがいいわけでもないことを実感してるので、わりと自由な気持ちではやってるのかなと思います。
-池田さんの今のマインドはどうですか? ただ頑張るベクトルとは違うのでは?
池田:そうですね。熱さはずっとあるけど、もっといろんな面を見てもらいたいなというか、それは結局みんなが楽しんでもらうってことに繋がると思ってて。自分の中の引き出しをもっともっと増やして、みんなが"どれがほんとの池田さんなんだろう?"って、ライヴを観てても目が離せないような存在になれたらいいなと。せっかくいろんな曲ができるので。もっともっとそこに重きを置いていきたいなと思ってます。
-最近、何にインスパイアされてますか?
池田:地味に聞こえるかもしれないですけど、毎日の生活そのものというか、それをちゃんとしたいと思っていて。そのなかですごく自分の内面が耕されていくみたいな、今はそういうモードで。自分の人間っぽいところとか、生活そのものとか。でもきっとそれは、ライヴに来てくれてるみんなにとっても同じものがあるはずなんですよね。制作とかライヴが続いた時期が終わって、今は静かに自分に向き合うタームな感じがしてるんです。で、ここから夏に向けてギアが入っていくと思ってて。歌も変わってきてるし、そういう変化が今は楽しいです。
-では、夏バージョン・ツアー(2018年7月に開催する"Shiggy Jr. LIVE TOUR 2018 - Step by Step - summer ver.")に向けての抱負をお願いできますか。
池田:春のツアー(2018年2~3月に開催した"Shiggy Jr. LIVE TOUR 2018 - Step by Step - summer ver.")はすごく楽しくて、自分がこれまでやってきた長いフェーズが終わって、次の段階に少し足を踏み入れられたような手応えがあったんです。お客さんとかスタッフのみんなもそれを感じてくれたし。自分にとってのライヴっていうものの概念とか表現したいこととかが変化したツアーだったので、自分にとっては濃くて得るものがあって、今回はそれを経ての制作で、歌も変わってきてると思うんです。夏は本数も増えるし、キャパも少し広がるので、きちんと見せどころを作ったスケールの広いショーとして成立するライヴをしたいなと思っていて。でもそのなかで、自分はお客さんとしっかりコミュニケーションをとって、みんなとエネルギーを交換しきって終わるっていうのがやりたいんだなっていうのが春のツアーで感じられたので、夏はもっともっとそうできるように自分の中身を作って、もっともっといい歌を歌っていきたいなと思います。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号