Japanese
幽世テロルArchitect
2018年03月号掲載
Member:のなめら 个喆 ヤマコマロ
Interviewer:吉羽 さおり
-それぞれのキャラクターや声の組み合わせの妙がわかってきたのも、アルバムならではですね。自分たちでも幽世の面白さを感じ始めていると思いますが、それぞれここで求められていることはどんなことだと思いますか。
のなめら:たしかに、自分の役割はちょっとわかってきましたね。
ヤマコマロ:のなめらは擬音系が得意。"ぎょい~ん"みたいな感じとかが、すごくポップな感じでできる。
のなめら:声で遊ぶことが多いですね。
个喆:个喆は、自分では感情を入れているつもりなんですけど、あまりそれが伝わらないというか。
のなめら:入ってないように聞こえちゃう。
个喆:それでいいのかな? っていうのがまだまだあるんですけど。
のなめら:でも、たまにずば抜けておかしいやつが出てくる。
ヤマコマロ:そこがいいんだよね。
-个喆さんは、そのスイッチのありかはわかってきたんですか?
个喆:なんとなくですけど、わかってきた気がしています。レコーディングでダメなときは、社長から"つまらん"っていう言葉が出るので(笑)。アルバムのレコーディングでは"つまらん"はそんなになかったんですけど、眠そうにはなってましたね。
ヤマコマロ:退屈してたってこと?
个喆:その空気を感じて、"ごめんなさい! 頑張ります!"ってなりましたね(笑)。逆に「Original Satire」で"わーい"っていうパートがあるんですけど、そこは全力で楽しそうにやればいいのかなって思ってやってみたら、うまくできました。
ヤマコマロ:私が求められているのは、シャウト系だったり、ラッパー要素だったりみたいなところですかね。
のなめら:そうだね、土台もしっかりしているし、軸になってる感じがある。
-シングル2作もサウンドのタッチが違って、これはアルバムはどういう方向に転がるのかと思っていたけど、予想を超える幅広さがありますね。ライヴをやっていて、観客の反応はどうですか。
のなめら:アルバムの新曲もやっているんですけど、「Never」を持ってくると、みんなちょっとぽかーんとしてるというか。
ヤマコマロ:静かになって、ちゃんと聴いてくれてるのかなって思います。
のなめら:幽世でもこんな歌を歌うんだって、思ってくれているのかもしれないですね。他の曲とはノリが違うので、ライヴでは一瞬で空間を作らないといけないのが難しいところなんですけど。
ヤマコマロ:最初にライヴで「Never」をやったときに、曲の世界に入り込みすぎてしまって、号泣しながら歌っていたんです。お客さんの顔も見れなくて。ちょっとつらい、切ない内容の曲だなって思いますね。
-これから歌っていくのがさらに大変じゃないですか(笑)。アッパーな曲も増えたので、ライヴの感じもまた変わりそうですね。というか、かなりはちゃめちゃにもなりそう。
のなめら:「鬼乃狗摩音頭」という曲があるんですけど、これはみんなはちゃめちゃになる曲で。曲の出だし部分を歌うのが个喆なんですけど、歌い方がすごく良くて。いつもは、声に感情がないように聞こえるのに、この曲ではめっちゃ入ってる。
个喆:これは、気持ち悪い人になりきりました(笑)。
のなめら:この曲では、みんな気持ち悪い歌い方をしていて、そこもまたいいんですよね。別にそういうオーダーがあったわけではないですけど、みんなヘンテコな感じになってます。サビの"ふざけろよ はみ出しまくり"で、ファンの人もごちゃごちゃになって、3人も走り回るという、はちゃめちゃなステージになってますね。
-デビューからライヴを重ねてきて、ライヴのやり方や見せ方では、何か掴めてきましたか。
ヤマコマロ:一番は、メリハリをつけることを大事にしてます。
のなめら:今はそれが課題になってます。これだけいろんな曲があると、セットリストを組むのも悩むと思うし、1曲、1曲の中でも、自分でストーリーを作って、メリハリを考えながらやるのが、大事かなと思っているんです。こうしたらいいのかっていうのが、ライヴをしてみてわかることもあるので。今はそういうことが、だんだんとわかってきているところです。
个喆:引くところは、ちゃんと引くとかね。どうしても、盛り上がってしまうと前に出すぎてしまうので。ライヴ後は、その日のライヴ映像を見て、復習をするようにしてます。私は、以前と比べると、顔面を動かせるようになりました。
のなめら:ずっと同じ表情で、固定されてるみたいだったもんね。
个喆:それが、曲によって少しは変わるようになってきたんじゃないかなって思うんです。
のなめら:すごく変わったと思うよ。色っぽい、セクシーな顔とかもできるようになっていて。
个喆:良かった(笑)。「Therefore?」とかでは、少しは色気を出せているのではと思います。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号