Japanese
バンドごっこ
2018年04月号掲載
Member:ヒロ(Vo/Gt) 半妖ゲッチ(Ba/Vo) アッキー(Dr)
Interviewer:服田 昌子
-刺さるという意味も含め、今作はどれもキャッチー。全部リード曲っぽいです。
ゲッチ:今回、リード曲は迷いましたね。ほんまにどれもクオリティ高いと思います。
アッキー:やっぱキャッチーさ、大事やんな。
ヒロ:基本的に曲の中で落差をつけることは多いですね。サビ前で落としてサビで上げる、自然な流れで、メロディでもっていく......。楽器はあまり変わらへんけど、メロディの上昇でサビ感を出すとか、Bメロの詰め方とサビの詰め方を大幅に変えてサビ感を出すとか、いろいろあるけど、サビにはめっちゃこだわってます。そこが良くないと、たぶん......作らない(笑)。
-その上下が熱量を生み出しますね。でも反動で、上下のない曲を作りたくなったりはしないですか(笑)?
ヒロ:寝るときに聴くやつですか(笑)? それはたぶん作らないです。あ、でも平坦なやつでもメロディが気持ち良かったらいいかな。実はサビの概念がないような、あまりサビ感はないけど高揚感はあるみたいな曲も結構好きで......。ただバンドごっこには向いてないかなと思います。でも、フル・アルバムの単位の中の1曲としてだったら作ろうかな。言い方は悪いですけど、あえてハズレ曲みたいなのを作るっていう意識はなくて、アプローチの仕方は違えど、常に本気なんですよね。
アッキー:松岡修造や(笑)。
-今後のリリースも楽しみです。さて4月1日からはツアー("4thミニアルバム『終わりの始まり』リリースツアー")が始まりますね。
ゲッチ:東京、名古屋とワンマンがあって、5月5日(大阪バナナホール公演)は僕らの主催イベントでツアー・ファイナルになります。普段しない特別なこと......コントとか漫才とか、そういうのも練り込みたいなと思います。
-ネタは誰が作るんですか?
ゲッチ:ここふたり(ゲッチ、アッキー)です。お笑いのライヴへ行ったり、お笑いの動画を観たりして研究してますね。"ここのこのテンポがええねんな"とか、お笑いの見方が変わる(笑)。"やっぱりサンドウィッチマンのテンポはすげぇな"とか。
アッキー:わかる、わかる! "「いらっしゃいませ。いらっしゃいませ。いらっしゃいませ」って今なんで3回続けたんや?"とか(笑)。
ゲッチ:サンドウィッチマンのインタビュー読んで"こんなふうにネタ作りしてるんや!"って。たまに、これってバンド活動なんかな? って思いながら(笑)。
アッキー:でも、やるときは振り切ってますよ。ただ、終わったあと、"何してんのやろ?"っていう思春期みたいな気持ちに(笑)。
ゲッチ:ネタの動画を撮り終わったあとは、ふたりとも15分ぐらいなんも喋らんと"帰るわ......"って(笑)。
-そんなネタも見どころですが(笑)、もちろんライヴの聴きどころもありますよね。
ゲッチ:今回は『終わりの始まり』が全曲新曲なので、全8曲のうち、これまでライヴでやったのは2曲だけ。それも1回ずつしかないんですよ。だから、結構コアなファンの方も含め、みんなが初見みたいな感じになりますね。素の反応が見られるかなと思います。
アッキー:好きに楽しめます(笑)!
ゲッチ:僕ら、アルバムができた段階じゃなく、ライヴで出してお客さんの反応込みでその曲が完成するというか、その曲の色がハッキリ見えるんです。だからそこをみんなで一緒に作っていけたらなと思います。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号