Japanese
ライターイチキューゼロイー
2017年12月号掲載
Member:いとうりな(Vo/Gt) 竹内マメ(Gt) 阿部飛鳥(Ba) ジョン(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-2曲目の「あおい」は新曲とのことですが、全体的にシンプルで開放的な音をしています。
竹内:そうですね。いかにシンプルに弾けるか、それでいてカッコよく見せられるか、っていう部分で結構悩みましたね。
ジョン:リズム隊としては西原さんから"バカになれ"っていうふうに言われましたね。僕ら、シンプルな8ビートをやっていくと丁寧に置きにいっちゃうというか、結構こじんまりしちゃうところがあったので。
いとう:こうして考えると、やっぱり(以前までは)開放ができてなかったんだなって。自分たちでももうなんだかよくわからない違和感をずっと抱えながらやってきたんですけど、それは、みんなが自分を開放できてなかっただけなんだなって思いました。
竹内:俺らって1回迷っちゃうとそれをずっと引きずっちゃうもんね。
いとう:そうそう。自分の中で変なループにはまっちゃって、周りが見えなくなったりしちゃうことが多かったんですよ。でもそうじゃなくって、悩むときはみんなで悩んだらいいんだなということが、今回の制作を通じてわかったことですね。いまさらかもしれないですけど。
-まぁ、そのあたりはバンドそれぞれのペースがありますから。で、3曲とも歌詞を書いたのはいとうさんとのことですが、全体的に自分自身を俯瞰してるようなところがあるなぁと思いまして。
いとう:そうですね。自分のことみたいに歌ってはいるんですけど、人を見てて思ったことが歌詞に結構反映されてるのかなと。私、本とかが結構好きなので、詩的な表現をしてこそちゃんと詞として成立するって自分の中では思ってて。なので、直接的に言うことがナンセンスだなって思ってしまうんですよ。そうするために俯瞰はするようにしてるし、どの曲もそういうふうに書いてますね。
-でも「あおい」は俯瞰的な視点が薄いですよね。これはバンドや音楽について歌った曲ですか?
いとう:当たりです。この曲は、今までと逆のスタイルで歌詞を書いてみるのも面白いんじゃないかな? と思って、熱量を出すことをテーマにして。そこで"自分にとって音楽とはどういうものなのか"っていうのを冷静に考え直して書いたみたいな感じですかね。自分目線に見せるように書いた曲なんです。
-それでもあくまで冷静さは保つし、自分目線に"見えるように"書いただけだと。
いとう:そう(笑)。情熱任せに何かをするっていうことが結構苦手なんですよね。どうしても素直になりきれなくて。
-そうなんですね。情熱的といったら、例えば学生時代の部活動とかはいかがでしたか。
いとう:あ~。私、サッカー部のマネージャーをやってたんですよ。でもマネージャーって自分がサッカーをするわけではないし、それこそ情熱的な人を客観的に見るような役割で。そこでもう客観的に見る癖がついちゃったのかなっていう気はしてますね。
-部活自体は楽しくやってたんですか?
いとう:最初は楽しいかなって思ってたんですけど、どんどん苦行みたいになっていっちゃって。先輩の引退とかあるじゃないですか。そこでみんな泣いたりしてたけど、私泣けなかったんですよ。もともと涙もろい人間なんですけど、みんなが泣くよっていう空気になるとどうしても泣けなくて。自然じゃなくなってしまうのが嫌だったというか。それで1年生ぐらいのときから"あれ? これ違うのかな"っていうふうには思ってたんですけど、(周りの人から)"内申書に響くらしいよ"とか言われて、3年間辞められなくて(笑)。だから2年生とか3年生になったときは、そういう場面はタオルで顔を隠しながら泣いたフリをして過ごしてましたね。
-ちなみに、曲を書き始めたのはいつごろからですか?
いとう:高校3年生の終わりぐらいですね。バンドを組みたくて、専門学校に入ってメンバーを探そうと思ってたんですけど、そのためには何か曲があった方がいいかなって思って書いてました。まだ見ぬメンバーに向かって。
-熱血っぽいことが苦手な人が、バンドという泥臭いものに向かっていったのは不思議なことだなと思って。
いとう:それはやっぱり、アジカンの存在が大きいですね。変な言い方になっちゃうんですけど、ゴッチさん(後藤正文/Vo/Gt)みたいな一見大人しそうな感じの人が音楽をやってて、すごくいい歌を歌ってるっていうのが私の中で希望だったので。私は、みんなが笑ってるときでも、面白いって思わなくて鼻で笑ってることが多くって。明るいキャラクターとかでもなかったし、なんか沸々としてるときが多かったんですね。だからそういう音楽に惹かれたんだと思います。それにバンドって、部員が大勢いる部活と比べたら、ちゃんと密接して、ひとりひとりと向き合うことができるので。なんか......暑苦しさを押し売りされず、自分でそれを感じて"いいな"って思っていけるようなこと、自分で選択したことだったら感動できるんだなって思いました。
-基本的にピュアですよね、考え方が。要は自分に嘘をつきたくないっていうことじゃないですか。
いとう:ははは! そうなんですかね? でも、自分で選んだこのバンド、この3人に関してはもう人間関係が成り立ってきてるから、みんなで同じ景色を見ていきたいなと思ってます。
竹内:はい、ありがとうございます(笑)。
-(笑)いい話も聞けたところでまとめに入りますが、今日お話をうかがって、"もっと良くなる"という趣旨の前のめりな発言が多かったことが印象に残っていて。なので最後に、今後の展望をひと言いただけますか?
竹内:2018年は結成10周年なので、面白いことをやりたいなとは思ってますね。来年はもっといいものができるんじゃないかなっていう手応えもありますし。
いとう:うん、そうですね。結局は自分たちがいいって思ってるものを選び続けていくことの繰り返しなので、来年もいいものを選んでいけたらいいなと思ってます。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号