Japanese
FRONTIER BACKYARD
2017年09月号掲載
Member:TGMX aka SYUTA-LOW TAGAMI(Vo) 福田“TDC”忠章(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-たしかにグッと上がっていく「One boom,One bap」などそうですね。あとは「saute」のファルセットで歌っていく感じは新鮮でした。
TGMX:PRINCEも好きで、そういうのをずっとやってみたいと思っていたんです。ウケるかウケないかという意味では、まったく度外視しているんですけどね。今までのFBYファンからすると、"なんだこれ?"って思われるかもしれないです(笑)。
-そんなことないと思うんですけど(笑)。
TGMX:そこは、今回に関しては特にいいやと思って。もう、ふたりが納得すればいいかなと。
福田:全編ファルセットの曲は初めてなんですよね。でも、最初に「saute」を聴いたとき、そんなに違和感がなくて。聴いてちょっとしてから、"あぁ、これ全部ファルセットだ"っていう。
TGMX:PRINCE、ZAPP & ROGERとかが好きなので、ふたりの間だとそういう雰囲気も普通に感じてしまうというか。ファルセットじゃんっていう驚きよりは、曲として聴いちゃうというかね。しかもこの曲、ドラムも管楽器も全部打ち込みなんですよ。管楽器のメンバーがいるのに申し訳ないですけど(笑)。この曲では打ち込みのチープさが良いなと思っていたんです。
福田:「In past time」もそうですね。全部打ち込みです。
-アルバム後半でシュールな面白さを醸し出している曲ですね。
TGMX:ニュー・ウェーヴ的な感じの曲ですね。これは忠章君の曲ですけど、面白かったです。すごくいいなと思って。
福田:THE SPECIALSの暗い感じの雰囲気が出せればいいなと思っていた曲ですね。
-そういうニュアンスは伝えるんですか。
福田:共通の知っているバンドを例に挙げて、ああいう感じにしたいというのは言いますね。
TGMX:なんとなくわかるんですよ。THE SPECIALSでも派手な方か、アカデミックな方かっていうのがあるんですけど、そのアカデミックな方だろうなと思って。そこから、そういう会話が始まりますね。スタジオでも、ずっと楽器を持たずに喋っていたり、YouTubeを観ていたり。そういう方が多いよね、作り方としては。
福田:そうだね。
TGMX:その会話で、頭の中で作っちゃうというか。あのアーティストの何曲目のとか、あれみたいなイントロの雰囲気でとかいう感じです。音質もああいう感じとか、外堀を埋めてから具体的なリフやフレーズを考えていくという作り方ですね。
-ふたりにとってルーツとなるファンクに、今までこれほど深く踏み込まなかったのはなぜだったんでしょう。
TGMX:たしかに。
福田:たぶん、再現方法がわからなかったのかもしれないですね。あとは、これまでBPMが速すぎて、それが伝えきれてなかったというか。
TGMX:モード的にも激しい方にいっていたのかもしれないです。
福田:2ndアルバム『BASIS』(2006年リリース)とかはそうですよね。
-ロック・バンド然とした形でやっている作品でもありましたね。
TGMX:今は、ロック・バンドですけどもうちょっと幅があるかなという気がしています。ソウル・バンドという気もするし、ファンク・バンドという気もするし。ハードコア・パンクとはちょっと離れちゃいましたけどね。スカ・バンドと言われたらそんな雰囲気はあるかなとか(笑)。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号