Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

月がさ

2017年05月号掲載

いいね!

Member:鈴木 光(Vo/Gt) 神䉤 国日出(Ba/Cho) 遠藤 龍太(Dr)

Interviewer:岡本 貴之

-自分で歌詞を読み返してみて、"自分はこんなことを思っていたんだ"というようなこともあるんでしょうか。

鈴木:あんまりないですね。ずっと引きずってますから、全部(笑)。毎日自分に嫌気がさしているので。ダメなところも良いところも見えてくるんですけど、その積み重ねでできた曲たちです。自分のことを忘れるっていうことはないですね。

-アルバムのタイトル"淀ンダ水ヲノゾク"はどんな意味でつけたのでしょうか。

鈴木:タイトルは、汚いものの奥底にある光を見るというのと、これはギターの海野が作ってくれたんですけど、"ノゾク"がカタカナになっているところに意味があって、"除く"と"覗く"のふたつの意味を持たせたタイトルになっています。

-このタイトルも歌詞と同様に、人によって捉え方が変わってくるかもしれないですね。

鈴木:そうですね。

-初の全国流通盤ですが、どんな1枚にしようと思いましたか?

鈴木:コンセプトにあるんですけど、"問題作"ということを一番に考えました。全国流通するにあたって、どうしても自分たちらしい1枚にしたかったんですよ。1stアルバムですし。全国流通になってもうちらは変わりたくないし、新しいお客さんを得るというよりは、まずは今までのお客さんに胸を張れる1枚にしたかったです。歌詞を見てもらえばわかると思うんですけど、結構捻くれたものが多いので(笑)、それを意識して"問題作"にしようと思って作りました。

-歌詞ありきで曲になっていくことが多いんですか?

鈴木:いや、最初は歌詞はなくて、"こんなことが言いたい"っていう大雑把なことだけを考えていて。コードだけ持っていって、バンドで合わせてから歌詞が出てくるんです。

-じゃあ、本当にひと言だけしかフレーズがないときもある?

鈴木:あります。

遠藤:"午後五時半 夕暮れ"って歌い出す曲があるんですけど(Track.8「エンドロール」)、最初持ってきたとき"午後五時半 夕暮れ ラララランララン"って言われて。

一同:ははははは(笑)!

遠藤:気持ちはわかったけどって。大事な言葉だけが何ワードかあって、本当にそこから始まるんだっていう驚きは、僕なんかはあとから入ったメンバーなのでまだありますね。

神䉤:一緒にやって長いですけど、ずっとこうですね。ただ、既存の曲で今回再録した「ジオラマ」(Track.4)、「イメージ」(Track.5)は光がほぼメロディも歌う内容も決まった状態でできた曲です。最初からできていたのは今まで光が作った曲でこの2曲くらいですね。

-この2曲の作曲もバンド名義ですけど、"これは自分が全部作った曲"という気持ちはないんですか。

鈴木:そういうつもりはないですね。結局、歌詞以外はみんなに助けられてると思っているので。(この2曲は)本当に朝起きて、"曲ができるぞ!? できた!"っていう感じでできた曲です(笑)。本当に、いきなりできるんですよ。降りてきたみたいに。

-そうじゃないときは――

遠藤:"午後五時半 夕暮れ ラララランララン"(笑)。

鈴木:そうです(笑)。なんか"こういうことが歌いたいな"っていうのが頭の中にあって。

-"ラララランララン"の先のコードはあるんですか?

鈴木:それはあります。コードはあるけど、言葉が出てこない。

遠藤:ワンコーラスあって美メロなのに、"午後五時半 夕暮れ"という言葉だけは最初にあるのが面白いんですよね。

-でもその言葉があるから、演奏する側もそのイメージでなんとなく音を出すわけですよね。

神䉤:あぁ、そうですね。本当ざっくりですけど。

遠藤:入り込めてしまえばできるのは早いですね。たぶん、間口の広いバンドではないと思うんです。月がさっていう車に4人で乗っていたとしたら、乗っていきたい奴は置いていかないけど、こっちから寄せるのは難しいかなっていうタイプのバンドだと思うし、"ここで楽しませようぜ"とかいうバンドとはタイプが違ってフックが主に感情に寄っているぶん、曲ができるのも早いんだと思います。

-感情といえば「not equal」(Track.2)なんかは激しいですよね。歪んだベースが怒りを表現したような曲で。

鈴木:爆発してますね。この曲は神䉤が最初のベースのフレーズを持ってきてくれて。そのうえで僕と海野が一緒に構成とかを考えて、バンドに持っていってやってみて、メロディをつけて歌詞を書いてようやくできました。