Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

PENGUIN RESEARCH

2017年03月号掲載

いいね!

Member:生田 鷹司(Vo) 神田 ジョン(Gt) 堀江 晶太(Ba) 新保 恵大(Dr) 柴﨑 洋輔(Key)

Interviewer:沖 さやこ

-"挑発したい"というところはサウンドもそうですね。リズム隊はごりごり。同時にキーボードの表情の豊かさにも驚きました。「シニバショダンス」(Track.6)はギター・ソロからキーボード・ソロに行く間奏もインパクトがあって、これは種類の違うウワモノがふたつあるのが面白さだと思います。

神田:ギターと鍵盤でボイシングをする場合は、ギター2本でやる場合よりも難しいんですよ。特に鍵盤メインの曲になるとギターのやれることは狭まる。そのなかで自分っぽいものを出していくのが最初は大変だったんですけど、最近はその方法論もなんとなく自分で見つけてきて、音的にも仲良くやれてるかなと思います。ギタリストとしてはもっと目立ちたいという気持ちはあるんですけどね(笑)。たぶんお互い、トラックダウンのときに"もっと俺の音上げろ!"とか思ってるとは思うんですよ(笑)。

一同:あははは!

神田:「敗者復活戦自由形」や「嘘まみれの街で」とかはギターが立っている曲なんですけど、「SUPERCHARGER」(Track.7)や「スポットライト」(Track.9/2016年リリースの2ndシングル表題曲)は鍵盤がメイン。どちらかに突出することなく、うまく散らばってるなと思います。

柴﨑:激しい曲であっても煌びやかに鳴るキーボードはアクセントだなと思います。もともと僕はエレクトーンでジャズやフュージョンをやっていたタイプで。だから自分の持っているバックボーンと、PENGUIN RESEARCHに入ってから弾くようになったジャンルの両方を取り入れています。

神田:「シニバショダンス」は(柴﨑の)フュージョン魂が炸裂していて(笑)。

柴﨑:燃えましたね(笑)。

-「冀望」(Track.8)は音の隙間があり抑揚も大きくて、他の楽曲とはアプローチのまったく違う楽曲になりました。

神田:僕はアルバムで一番好きな曲ですね。エンジニアが、ギターが壁になって鳴る音作りにしてくれて"あ、この曲はこういう音作りの方が合う!"と思ったんですよね。その感じがシューゲイザーみたいになったと思います。何よりもメロディと歌詞が好きなんです。この曲が唯一"闇"の部分、抱えている悩みをそのまま描いた曲で、そういう曲はこれまでのPENGUIN RESEARCHになかった。そこも好きですね。

生田:僕もこの曲は歌いながら泣きそうなの! サビのキーがめちゃくちゃグッとくるいい高さなんです。

堀江:この曲は空気として、よろしくない方の自分という曲にしたくて(笑)。でも、そのあとの曲が「スポットライト」なので、「冀望」と「スポットライト」はセットで考えています。深夜から朝になるというイメージですね。シングルの「スポットライト」とアルバムの「スポットライト」は意味や役割が全然違うんです。「スポットライト」が前を向いた曲だから、「冀望」で前を向く必要は全然ないなとも思うし。だからこそ「冀望」はダメなところを書くという好き勝手ができたんですよね。

-でもタイトルは"冀望(※きぼう。"希望"と同意)"であると。

堀江:生きていると落ち込んだ最後の最後は前を向かないといけない、あるかわからない希望と未来に向かっていかないといけない。夜が明けたら嫌でもそこと向き合わないといけない......それって難しいな~と思って難しい漢字を使ったんですよね(笑)。曲のようにわかりやすいものじゃない、よくわからないものを表わせたらと思って"冀望"にしました。

-なるほど。1stフル・アルバムで新しい扉もたくさん開くことができたんですね。それはバンドとしても、堀江さんのソングライティングにしても。

堀江:そうですね。自分ではわからないんですけど、聴いた人が"変わったね"と言ってくれたりもするので。ずっと一緒のことをしているのは僕も飽きちゃうので、飽きないくらいにはいろいろやっていきたいなと思います。

新保:コール&レスポンスができるとか、お客さんと一体感を出せるものはいままでの曲にはなかった。それは晶太君がこのバンドでライヴをやりながら変わってきたことだと思います。

堀江:うん。もともとコール&レスポンスは嫌いだったんだけど、ライヴをやってたら"やってみてもいいか"と思えて。

新保:だから『敗者復活戦自由形』の曲をライヴのセットリストに組み込むことで、またライヴも変わってくると思います。

神田:今回のワンマン・ツアーのサブ・タイトルが"Penguin Fight Club"ですしね(笑)。お客さんに対して"かかってこいよ!"精神でライヴをしたいと思います。