Japanese
四星球
2017年02月号掲載
Member:北島 康雄(シンガー) U太(Ba) まさやん(Gt) モリス(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-U太さんはリーダーとしてバンドの窓口になる立場だと思いますが。
U太:でも、結局自主でやっているときとあんまり変わらないというか。Skream!さんにも昔から載せてもらってるじゃないですか? 僕としては、ビクターさんがそこにひとつ加わった感じというか、一緒にお仕事させてもらえる人が増えたという感覚です。だから、メジャー・デビューっていう実感があんまりないんですよね。未だに"メジャー・デビューおめでとうございます"の返しが"ありがとうございます"でいいのかわからない感じなんです。もちろんめでたいんですけど、まだ何をやったわけでもないので、何かを残さんことには。本当にこれからですね。
北島:バンドを続けていく以上、面白いトピックが欲しいじゃないですか。メジャー・デビュー決定はひとつのニュースになったと思うんですけど、その発表だけじゃなくて、メジャー・デビューをライヴの中で決めるというやり方を思いついて。それを思いついたときは、"よっしゃ、これは絶対おもろいわ"と思ったし、ビクターさんも賛同してくれたんです。それで実際にやってみたら、"もっとあそこをああしておけばよかった"って、あとからめっちゃ浮かぶんですよ。今回は1回しかできないことですけど、メジャーに行くことによって、同じことを3回4回やっても良くなるなと思ったんですよね。今までって結構、ひとつのことを鮮度重視でやってきたんですけど、ひとつのことを3回やってみて、3回目が一番面白くなっているようなライヴ作りとかをしていくきっかけをくれたかなって思ってます。それを気づかせてくれたのがメジャー契約するワンマン・ライヴだったというのもすごくメッセージを感じますね。今まで鮮度重視でやってきたものプラス・アルファで突き詰めたものができるようになっていけば、メジャー・デビューした意味があるんじゃないかなって。
-本当に真面目ですよね。タイトルの"メジャーデビューというボケ"も悩んだんじゃないですか。
北島:先に別候補のタイトルもあったんですけど、何周まわってもやっぱりこれが良いと思います。ある種の普遍性があるかなって。だからこのタイトルは気に入ってますね。
-タイトルには照れ隠しみたいな気持ちもちょっとあるのかなって思いましたけど、いかがですか。
U太:あぁ~、そういうのもあるかもしれないですね。どうしても泥水をすすってきてるイメージを持たれているところもあると思うし、逆にそういうもので燃えるところも人間的にはあるので。だからとんとん拍子に行ったときに、次が怖いとか思ってしまうんですよ。"めっちゃ落ちるんちゃうか?"みたいな。それを含めても楽しみではあるんですけど。
-U太さんは石橋を叩いて渡るタイプなんですか?
U太:僕は完全にそっちですね。
-そもそもビクターの人からはなんて口説かれたんでしょうか。
北島:Dragon AshとTOWER RECORDSがやっていたライヴ・イベント("Bowline 2015 Curated by Dragon Ash")のライヴをビクターの横田さん(※ワンマン・ライヴや今回のCDにも登場している)が観てくれて、打ち上げで"ファンになりました。メジャーに対してどういうイメージをお持ちですか"っていう話から入られたんですよ。やっぱりメジャーはあんまり考えていないスタンスだと思われていたみたいで。こちらは考えないというよりホンマに頭になかっただけなんですけどね。それから仙台のライヴにも来てくれて、そのときにはもうほとんどCDを揃えて曲を聴いてくれていて、アルバムごとの感想とかライヴの感想とか言ってくれたんですよ。まずその入り方が、"あ、すごく考えてくれてる"っていう感じで、今まで来てくれた人たちとは違ったんです。
-四星球から見たビクターのイメージってどうだったんですか。
U太:もう、すぐ調べましたよ。
北島:石橋を叩いて渡るから(笑)。
-叩きますねぇ(笑)。
U太:叩きますよ、僕は(笑)。"わぁ~、やっぱりちゃうかった"って思うのも嫌やから。調べたら、Getting Better所属のバンドって、ものすごくライヴがしっかりしているバンドや、筋が通っていて、なおかつクセのあるバンドがめっちゃいて、そのバンドのキャラをしっかり出せる態勢になっているんやろうなって。そこは安心しましたね。
モリス:やっぱり自由にやってるバンドが多いなって思いましたし、自分たちに合ってるなと。他のところだったら僕らはどこでも浮くと思うんですけど(笑)、この中なら浮かないんじゃないかなって。
北島:浮かない場所はないと思います(笑)。
まさやん:康雄が言ったように、本当に考えてくれてるっていうところですね。僕たちが今こういう状況で方向性はこうだから、こういう目標でやってみるのはどうですか、みたいな。ただ単純に一緒にやりましょうじゃなくて、ちゃんと僕たちのことを考えてくれていたのがよかったです。
LIVE INFO
- 2024.11.27
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
RELEASE INFO
- 2024.11.27
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号