Japanese
Sandy Beach Surf Coaster
2015年10月号掲載
Member:MAYU(Vo/Gt)青木雅文(Gt/Cho)三友行人(Ba/Cho)榎本健志(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-今作も時間を掛けてお作りになったのでしょうか? Sandy Beach Surf Coasterが思う、時間を掛けて制作する利点とは?
MAYU:実際に今回も今までも、曲作り自体にはそんなに時間をかけたという感覚はなくて。メンバーみんな、個々のパートではこだわるけど、バンドの曲に対してはいつも直感でいいと思ったことを1番大事にしています。4人で煮詰まるとなかなか抜け出せなくなるので(笑)。
三友:作らなきゃと思うのではなく、作りたいと思えるようになることが時間を掛ける利点のひとつだと思いますが、音源を出すと決めてからはいつもバタバタしてます(笑)。
榎本:今回はわりとタイトなスケジュールになりましたね。それこそ作成途中のときにスプリットのお話をもらって、そこからは早かったです。Sandyはスタジオに集まって一緒にアレンジを練っていくので、そのときに意見が割れたりもするんですよ。ハマったときはすぐできちゃうんですけどね(笑)。利点をあげるとするなら、みんなの考え方みたいなところが出る、そのときの自分たちの個性がより出るのかなって思います。完成したものを聴くと顕著に感じますね。
-メロコアだと思うのですが、一般的なそれよりも包容力のあるあたたかい曲が揃っていると思いました。楽曲を作るうえで作品のイメージなどはあったのでしょうか?
MAYU:包容力! 初めて言われました! みんな落ち着きが出たのかな? アルバムとしてのイメージはほとんどしていなくて、とにかく1曲1曲をメロディ重視で作っていった感じです。今回6曲とも違うカラーというか雰囲気も違うんですが、全曲Sandyらしいと思うので、それが伝わったらいいなと思っています。
青木:これはMAYUちゃんが母親になったことも関係しているのかな。たしかに歌詞の内容が大きく変わったなというのは僕も感じました。
三友:個々でイメージはあったのかもしれませんが、そのへんを話し合ったりすることはなかったですね。メンバー間での会話の中で自然とアレンジが固まっていきます。あたたかい曲と感じてもらえるのは、メンバーの性格が自然と曲に反映されてるからなのかもしれません。
-楽曲はMAYUさんがお作りになっているようですが、アレンジはどのように作っていくのでしょうか?
MAYU:私は歌とギターだけの簡単なデモを作って、それをみんなに送って。そこから青木くんがアレンジしてまとめてくれて、さらにそれをみんなでスタジオで詰めていくっていう流れです。
青木:アレンジは1コーラスまでを僕がDTMで作り、それをもとにみんなでスタジオに入って煮詰めていくというやり方でした。少しでもスタジオに入る負担を減らすという理由があります。あくまでも僕の作ったものは曲の設計図というか説明書のような感覚です。
三友:今回は前作と違ってギターの青木ちゃんがMAYUちゃんのデモをもとに1コーラスのバンド・アレンジをすべて作ってきてくれました。それをもとにメンバー全員でアイディアを出し合ってフル・コーラスを完成させていきました。自分のパートに関してはスタジオに入る直前くらいにサラッとデモを聴くぐらいに留めると、いい感じにフレーズを忘れているので自分の手癖やひらめきでフレーズを組み直すことができます(笑)。
榎本:アレンジの大部分は青木さんがワン・コーラス分を作ってきてくれるので、大きな方針はすでに作ってもらってる段階で各メンバーに渡っていきますね。そこからスタジオに入ってフル・コーラスを作っていく感じです。テンポとか最初のデモの時点であるんですが、実際やって、ほんの1だけど、BPM上げてみるとかもやったりしてますね。
-生身の人間が弾いているという、手癖の感じも音から感じられる音がすごく気持ちよかったです。録音環境はいかがでしたか?
青木:そう感じていただけて嬉しいです。今回ギターは家でライン録音し、そのデータをレコスタに持ち込み、リアンプするという方法を取りました。でもこれは利点がものすごくあって、変な気負いなく録れるし(笑)、リアンプすることによって客観的に音作りができるので音質も良くなる。そして、レコスタを使う時間も減るのでレーベルにも優しい(笑)。
三友:今回ギターだけ宅録をしましたが、ドラム、ベース、ヴォーカルはこれまでと録音環境に変化はありません。地元のライヴハウスでレコーディングしました。生身の人間が弾いてる質感は細かなミスを気にせず、全体の勢いみたいなものを優先したからだと思います。
榎本:エンジニアの方も10年近い付き合いになるので、こちらが意図していることとかをよく理解してくれていて、自分自身もとても気持ちよく録れました。
-Track.1「4EVER 5EVER」を始め、どの曲にも言えることだと思いますが、Sandy Beach Surf Coasterは丁寧なコーラス・ワークがとても華やかで巧みだと思いました。
MAYU:そう言ってもらえて嬉しいです。実は私メロハモが苦手なので、自分のパートはいつも青木くんに指導受けながらレコーディングしてます。青木くんのコーラスは、ほんとに感動します! 曲がぐっと良くなります。
青木:バンドとしてのこだわりというよりは、もともとは僕のこだわりというところから始まっているのかもしれません(笑)。僕はコーラス・ワークが映えるバンドが好きなので、その影響で自然とコーラスを入れたくなってしまうんです。
三友:リズム隊がレコーディングするとき、コーラスは何も決まっていません(笑)。でも僕もドラムの健志もコーラス・ワークにはかなり信頼していますね。リズム隊を録り終わった時点で多少物足りなく感じても"コーラスが炸裂する"と。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号