Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

LINE wanna be Anchors

2015年07月号掲載

いいね!

Member:阿部将也 (Gt/Vo) 野澤拓真 (Gt) 大久保寛 (Ba) 龍田一馬 (Dr)

Interviewer:峯岸 利恵

-どういったときに歌詞を書くことが多いですか?"歌詞が降ってくる"という表現がありますが、そういった感覚はありますか?

阿部:僕は寝る前ですね。気分が落ち着いたときに書きます。そうですね、歌詞はわりと降ってくる方だと思います。曲のキラー・フレーズとなる言葉はほぼメロディと一緒に降ってくる感覚です。

-作曲に関しては、どのように行っているのでしょうか?

阿部:ギターの弾き語りでデモを作ってそれをみんなに投げる感じですね。とりあえずみんなのセンスに任せて、自分の主張が強いところだけ話し合います。アレンジはスタジオでみんなで話し合って行う感じですね。

-Track.2「アンチヒーロー」はTOWER RECORDS限定シングルとしてリリースされていますが、この曲をリード曲に選んだ理由があれば教えていただきたいです。

阿部:"アンチヒーロー"って"捻くれもののヒーロー"って意味があるんです。僕らの全国流通の門出にはこの曲しかないだろうと思って。それとリスナーも覚えやすいしライヴで盛り上がってくれたら嬉しいなあと思っています。

-Track.5「ash」はジャジーな雰囲気やコーラスが加わっている点で異彩を放っている印象を受けました。今までとは違うことをしてみたいという展望があったのでしょうか?

阿部:そもそもこういう曲が僕たちの真骨頂な部分で、1番やってて気持ちいいなあっていうのがあります。だからすっとメロディやアレンジが降りてきた感じはありました。僕は歌謡曲が大好きなのでこの曲は僕らよりもお年を召された方も好きになってくれるんじゃないですかね。

-曲順に関して、Track.6「mirror」の壮大なバラードで締めくくると思いきや、ラストに十八番ともいうべきロック・ナンバーのTrack.7「愛の堤防」を持ってきているところに意表を突かれました。まだ続きがあるように感じられる終わり方だと感じたのですが、そこに何か意図はあったのでしょうか?

阿部:アルバムが"Anchors Is Mine"というタイトルなんですけど、このCDを買ってくれたみんなの頼みの綱になりたいという願望がありまして。「愛の堤防」は僕のエゴな部分を曝け出した楽曲になっているんです。"こんだけ俺がむき出しになって叫んでるんだからお前らついてこいよ"っていう(笑)。それと僕らの十八番である歌謡曲なロック・ナンバーで大団円感を生み出したかったのはありますね。

-今作の聴きどころや、これから聴くうえで"これだけは伝えておきたい!"ということがあれば教えていただきたいです。

阿部:LINE wanna be Anchorsというバンドのレンジの広さが伝われば嬉しいです。特にTrack.3「WATASHI」は今までにない直球な歌詞が書けましたし、抜群にポップです。何でもやっちゃうバンドって認識になってもらえたら嬉しいですね。それとやっぱり曲を気にいってくれたらライヴに来て欲しい。曲の刺さり方が絶対違うから観に来て欲しいです。

-最後に読者にひと言、メッセージをお願いします。

大久保:素晴らしい作品に仕上がったと自負しています。アルバムを聴いたうえでライヴに来るとまた違った楽しみ方もできると思います。ライヴ会場で会いましょう。

龍田:時代に流されない名曲が詰め込まれています。LINE wanna be Anchorsというバンド名を象徴するようなアルバムになっているので、ぜひ聴いてみてください。

野澤:バンドの持つカラーをいろんな軸で体現した7曲になってます。人によって趣向は様々だけど、どれかは必ず刺さるはず。ぜひ一聴のほど!!

阿部:"これ売れへんかったら日本はもうアカンやろ!"って本気で思ってます。まあでもそこまでハードルは上げずに気軽に音楽を楽しんでください。あなたの頼みの綱にならんことを。