Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

SHERBETS

2015年06月号掲載

いいね!

Member:浅井 健一(Vo / Gt) 福士 久美子(Key / Cho)

Interviewer:山口 智男

-いろいろありましたよ。"ソフトクリーム"とか"チーズ"とか"チリドッグ"とか、Track.11「Snow Night Party」では食べ物の名前は出てこないんですけど、"コンロを持ち出して 夜通し何かを焼きだした"って。

浅井:1番うまそうじゃん。

-そうなんですよ(笑)。それからもうひとつ、「ワナフィー」の"このまま行けば晩飯抜きだ"ってフレーズもいいですよね。

福士:私も好きなんだよね。

浅井:昔からよく言われるフレーズだよ。

-でも、このフレーズってめちゃめちゃ幸せを感じさせません?

浅井:サザエさん(の世界)だね。

-アルバム・タイトルはこれまでずっと英語のタイトルが続いてきましたけど。

浅井:今回、初めて日本語のタイトルにした。 

-それは"きれいな血"って言葉の意味が大きいってことなんですか?

浅井:いろいろ考えとって、"これ絶対いい、合ってる"と思って。だからそれにした。

-絶対いいっていうのは"きれいな血"って言葉の印象ですか。それとも「きれいな血」って曲に意味があるんですか?

浅井:あんまりそのタイトルの意味合いに関して語り始めちゃうとさ、かっこ悪くなるというか、面白くないからそんなことやる必要ないと思うんだよね。順番からいくと、Track.5「きれいな血」って曲あるじゃん。あれは初め"ひとりぼっち"って仮タイトルをつけてたんだけど、そのあと、アルバム・タイトルを決めなきゃいけないことになって、そのとき"きれいな血"にしようって思いついたんだわ。そのあとに"ひとりぼっち"の本当のタイトルを考えとったときに、この曲は"きれいな血"なんだってことを確認したんだよ、自分の中で。それであの曲が"きれいな血"になった。"きれいな血"に関しての説明はできないな。みんながそれを聴いて自由に思えばいいじゃん。それがいいと思う。ただ、俺は"きれいな血"が1番くるかな。

-福士さんが1番好きな曲は?

福士:とりあえず自分の曲は好きなんだけど、「きれいな血」はレコーディングの前にいろいろ準備しているとき、心に来すぎて、1日半、何もできない人になっちゃったんです。曲に入り込みすぎちゃって、涙が止まらなくなって、そのせいで、初日のレコーディングぼろぼろだったんですけど(笑)。

浅井:それどのテイクの「きれいな血」聴いてたの?

福士:リハのテイクかな。歌詞が段々聴こえてきたら、心に来ちゃって。私、入り込みすぎる人間だからダメなのかもしれないけど、「きれいな血」は本当にすごいなって思って。"生きてゆく強くなって 出きるさお前なら"って最後の歌詞に救われるような気がして、"お前"って誰なんだろう。歌っている人が自分に言ってるのか、誰かに言ってるのか......とかまあいろんなこと考え出したらどっぷり入っちゃって。あとは「Blue Lagoon」も意外に歌詞が笑えて、いろいろな思い入れがあるんですけど、「ワナフィー」もレコーディングしたら弟が飼っていたやんちゃな大型犬を預かったときのことを思い出して(注:ワナフィーは犬と思われる?)、大好きになっちゃいましたね。その犬に言う感じで、"ワナフィーワナフィーワナフィー"ってコーラスやることになってなんかすごくはりきってやりました。"ワナフィーワナフィーワナフィー"ってコーラスが突然"フィーワナフィーワナフィーワナ"ってなるところがまた笑える......。

-あそこいいですよね!

浅井:違うよ、あそこは"ワナフィーワナフィー"ってうるさいかなと思って、そろそろ変えたほうがいいかなって。俺何回"ワナフィー"って言ってるんだって(笑)。

福士:ベンジーさすがだなって笑える感じがいい。「ワナフィー」は歌詞もすごい好きなんですよ。"この世は夢でできてる"ってオチもいいし、アルバムを通して聴くと、私、自分の曲、今回マジで入り込んでやってるんで、その直後に「ワナフィー」があんな感じで来て何かいいなって。すごいスコーンって来る感じもあるし、あとはTrack.12「New Ruby Tuesday」が最後に来るのもいい。Track.3「LADY NEDY」、Track.4「Now, I'm Here」はかっこいいし、「Freeze market」もSHERBETSらしい世界観で......。

-全曲になっちゃいますね(笑)。

福士:全曲解説してどうするんだって感じですよね(笑)。