Japanese
セックスマシーン
2015年04月号掲載
Member:森田 剛史(Vo/Key) 近藤 潔(Gt/Key/Cho) 日野 亮(Ba/Key/Cho) ケンオガタ(Dr/Key/Cho)
Interviewer:山口 智男
-では、緒方さんにとってロックとは?
オガタ:僕はもともとファンクが好きなのでロックはそんなに聴かないんですけど、頭ぽっぽーってなれるやつなんでしょうね。
近藤:じゃあ一緒だ。
オガタ:あ、ホントだ。一緒ですわ!
森田:中学のとき、ジャーマン・メタルを聴いて、君は頭どうなってたんだ?!
オガタ:ぽっぽーってなってました。
森田:日野君は?
日野:僕の場合、頭ぽっぽーってなったのはMR.BIGですね。
森田:頭ぽっぽーってなった話になってるけど、大丈夫?
オガタ:音がやたらでかい。
日野:でも、バラードもいいですけどね。
森田:バラードはバラードでいいですね(笑)。
-ところで、Track.3の「なくしもの」は前の2曲とは全然違ってメロウな味わいがありますね。
森田:ギターうるさいばかりでもしんどいかなって。
-サビとブリッジしかないシンプルな曲でもいい曲にできるというお手本のような曲ですね。転調して盛り上げるところが特にいい。
森田:MR.BIGの「To Be With You」の方式で(笑)。「To Be With You」と同じだけ転調するというテーマでやってみました。なんとなく、イメージしていたものがあったんですよ。レコーディングではピアノを使ったんですけど、ローズ・ピアノの音色がきれいな大好きな曲があって、それみたいな感じになればいいなってどこかの段階で思って、みんなに聴かせたんですよ。KING HARVESTの「Dancing In The Moonlight」って曲なんですけど、ごっつう一発屋なんです。70年代の。でも、結果的にそんなに近づかなかったですね。歌っている世界もあまり広げずにポツンとした男が浮かぶようにできたらいいなと思って歌詞を書きました。孤独もわりとテーマなんです。
-こういうテンポを落とした曲は勢いがある曲と違って、演奏面で気を遣うところもあったんじゃないでしょうか?
日野:70年代とか80年代とかの雰囲気でやってみようかって、ベースはできているかわからないですけど、Marvin Gayeの曲で演奏しているJames Jamersonってモータウンの大御所さんのフレーズを拝借しました。
オガタ:ドラムもヴィンテージの機材を使って、そういう時代の音が出るように工夫しつつそれっぽい音が出るように叩き方も変えてみました。
-ギターは「いいよね」とは逆にシンプルなカッティング中心のプレイですね?
オガタ:青いギターを使ったね。
日野:別に色はいい(笑)。
近藤:(ギターは)要らんかなと思ったんですけどね、ピアノも入っているから。
日野:でも、あのギター・ソロいいじゃないですか?
近藤:あれは母親が弾いたんで。
オガタ:ウソつけ!
-そういう3曲にライヴ音源を3曲加えたのはなぜなんですか?
森田:ライヴをすることがバンドの根本としてあるんですよ。いろいろなタイプのバンドさんがいると思うんですけど、僕らがもともと、バンドを組んだのはライヴがしたいからで、デモ音源を作ったのも曲を覚えて欲しいから。CDを出すのは、それがより多くの人に行き渡るようにっていう順序でやってきて、今の僕らがあるんです。ところが、出会いがCDだとそこで終わってしまうこともあると思うんです。"でも、ライヴハウスではこんな奇跡が毎日起こっているんだぜ"ってことを、その一端でも伝えられたらいいと思って、MCも切らずにごそっと入れちゃいました(笑)。間延びするかなとも思ったんですけど、大の男が大汗かいて動いているっていうダイナミズムを伝えたいと思いました。これを聴いて、ひとりも多くの方にライヴに来ていただきたいです。
-そしたらどんなライヴを見せてもらえるんでしょうか?
森田:確実にホットにします。僕たちはみんなの人生を変えるつもりでやるから、君らはそっちから変えてくれ、僕たちをもっと良くしてくれって思いながらいつもやっています。お客さんのことを"ゲスト・ヴォーカル"と勝手に呼んでいるんですよ。メンバーなんだからお客さんにも責任があるんです(笑)。だから、ライヴが全然良くなかったら、"お前が悪い"ってことなんです(笑)。それは冗談ですけど、どんにないいところでやっても伝える相手がいなかったら練習と一緒なんで、一緒に声を出して高めあう部分を感じていただけたらと思っています。
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号