Japanese
東京カランコロン
2015年01月号掲載
Member:いちろー (Vo/Gt) せんせい (Vo/Key)
Interviewer:石角 友香
普遍的なポップスに比類するメロディとインスト・ジャム・バンドと肩を並べるアンサンブル。そのどちらも強力でバランスをとりながら進んできた東京カランコロンが、シングル「恋のマシンガン」「笑うドッペルゲンガー」という両極に振ったシングルに続いて、そのベクトルをアルバム・スケールで展開したのがニュー・アルバム『UTUTU』だ。1曲1曲の個性を磨いた結果、うつつ=リアリティというテーマが自然と立ち上がったという本作についてメイン・ソングライターのいちろー(Vo/Gt)とせんせい(Vo/Key)に話を訊いた。
-今回はどういうことからアルバムが始まっていったんですか?
いちろー:前回のアルバムはバンドでできるマンパワーで"どこまでできるか?"みたいなことと、あとはライヴハウスでなるべく伝わるような熱量のアルバムを作って、そういうライヴをしようっていうテーマのもとに作ったんですけど、やっぱりライヴをやっていくうちに、ナマの演奏ってそこを越えていくなぁっていう、ある意味自信がついたので、次どういうアルバムやシングル出していくか?って考えたときに、自分たちだけではできないことが入ってたとしても、ライヴは勝手に越えてくれるし、スケール感の大きい内容の濃いアルバムにしていこうと思って。なるべく1曲1曲が華やかに、その曲ごとのストーリーとか、主人公だったり曲のキャラクターがはっきりしてるものを並べれるようなアルバムにしたいなと思って。最終的には1曲1曲の主人公が動いていって......結局、物語の中の日常とかリアルなものが詰まってるアルバムになったなという感じですね。
-ちなみにシングル曲以外はどの辺りから出てきました?
せんせい:シングルの「恋のマシンガン」って曲を作るときにすっごい悩んで迷って。で、そのときに結構曲を作っていて、パーツパーツは常にひきだしの中にあったので、それを集めて作った曲もあるし、何もない段階から5人でちゃんとセッションして作ったりとか、あとはそれぞれ私といちろーさんがこういうメロディでこういう歌詞でやりたいっていうのを持ってきたりとか。
-外的要因としてはどうでしょう? カランコロンってロック好きな人からJ-POPリスナーまで幅広いと思うんですけど。
いちろー:そういうバンドでありたいっていうのは昔から思ってて。4、5年やってきた中でもいろんなシーンがまわりで3つか4つぐらい波が寄せては引いてっていうのがあって。でも常に僕らが言ってたのはその波に片足はつけてもザバンとは入らないようにしようっていうことで。やってる音楽もまず流行るようなもんだと思ってないんで。
-そうですか?
いちろー:マニアックな意味でもポピュラリティって意味でも、流行り廃りがあるようなものを作ってるつもりがないんです。そこに足を引っ張られないようにしたいなって思いがあるから。それは意識してやってきたことですね。
-ポップなことを分かってる人がやる尖ったこと、特に今回はそう聴こえますけどね。
いちろー:あ、良かったです。
-ところで亀田誠治さんとやろうっていうのはどこから出てきたんですか?
いちろー:僕がもともと高校のころからすごく好きで。アーティストっていうか、プロデューサーさんとか好きな人が多かったんで。
-何がきっかけでした?
いちろー:僕はやっぱり椎名林檎さんでしたね。椎名林檎さんを好きになって、後ろのアレンジとか演奏がすごいなぁって学生のころに気づいて、それから亀田さんがプロデュースしてる他のいろんなものを聴き漁ったりしてて。一緒にやりたいっていうのはずっとあったんですけど、なんか中途半端なタイミングでやりたくなかったから、タイミングを伺ってて。でもやるならアッパーな曲じゃなくて、いわゆる本当にいい曲って言われるようなものでやれたらいいなと思ってて。今回「恋のマシンガン」を蔦谷好位置さんとやって、「笑うドッペルゲンガー」をAxSxEさんとやって、次にいい曲出そうっていうのがあったから、なんとなく"亀田さんがいいかも"っていうのは自分の中であったんですけど、でも実際、これだったら亀田さんとやりたいって曲ができたので"やりましょう!"ってことでお願いしました。曲で言うと「ヒールに願いを」ですね。
-この曲しか亀田さんは絡んでないのに、アルバム全体がそういうクオリティというか揃ってる感じはしたんですが。
いちろー:でも今回、プロデューサーさんが3曲だけ入ってるから、他の曲がそれに見劣りしないようにしようっていう気合は入りましたね(笑)。やっぱりプロデューサーが入ってる曲だけがすごい派手じゃんと思われるのは嫌だったんで。
LIVE INFO
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
- 2024.12.07
- 2024.12.08
- 2024.12.09
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号