INTERVIEW
Overseas
James Yuill
-前回に来日ではライヴをする時はまだ少し緊張する、という話をされていたと思うんですが今はどうですか?
もっと酷くなってるんじゃないかな(笑)だって機材は増えているし(ということは、それだけヘマをやる確立が高い)、新曲も増えているし(ということは、それだけプレイし慣れていない曲数も増えている)、だからライヴも色々と大変になっている。そして曲を熟知しているオーディエンスもどんどん増えている。アーティストにとってセカンド・アルバムは大事なものだし...もう大成功するか大失敗するかって感じだよね。
-ひとりでのライヴという形態は変わってないのでしょうか?
うん、ひとりでライヴをやっているよ。でも今ではカメラが設置されていて、僕のステージをみんなが観られるようにしてあるんだ。
-日本の事もお好きだとお聞きしたんですが、昨年12月の来日で日本の印象は変わりましたか?
凄く気に入ったし、また行きたくてウズウズしている。みんな凄く親切だったなぁ。
-今よく聴いているおすすめのアーティストがいれば教えて下さい。
ANDERSONのセカンド・アルバム『It Runs In The Family』を夢中で聴いている。オランダのバンドで、数週間前にユトレヒト(オランダ)でプレイした時に、僕のサポートをしてくれたんだ。アルバムは最高だよ。ちょっとPOSTAL SERVICE、LONEY DEARの80年代版って感じだね。
-ありがとうございました!最後に日本のファンにメッセージをお願いします。
日本のファンの皆さんこんにちは!みんな元気にしてると良いんだけど!また来日してプレイするから、待っていてね!
LIVE INFO
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.23
- 2025.11.29
- 2025.11.30
- 2025.12.09
- 2025.12.22
- 2025.12.27
- 2025.12.29
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号







