DISC REVIEW
  
Japanese
- 
    
      
          
- 
    warbearwarbear"「warbear」という名前は、THE WAR ON DRUGS×GRIZZLY BEARってこと?"なんて冗談も言いたくなるような、素晴らしい作品。Phil EkやBrian McTearといったUSインディーの要人をエンジニアに迎え、音数は削ぎ落としつつ、モダンに仕上げた音像が、尾崎の歌を引き立てている。その起点は『Sea and The Darkness』(Galileo Galilei)のラスト・ナンバー「Sea and The Darkness II (TotallyBlack)」であり、随所にサックスがフィーチャーされているのも、尾崎の趣向がはっきりと表れている。歌詞はよりパーソナルになり、基本的には内省的で、曲によっては死生観が強く表れつつも、どこか風通しの良さが感じられる。自らと深く向き合ったソウル・ミュージックで、第2章のスタートが切られた。 
LIVE INFO
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.02
- 2025.11.03
- 2025.11.04
- 2025.11.05
- 2025.11.06
- 2025.11.08
- 2025.11.09
FREE MAGAZINE
 
- 
Cover ArtistsASPSkream! 2024年09月号 























