DISC REVIEW
Japanese
-
-
米津玄師
diorama
正直に自分のスタンスを表すると、VOCALOIDは門外漢だ。そのコミュニティで盛り上がるニコニコもmixiもアカウントは持っていない。まぁ、頭の固いおっさんなわけで......。あ、オタク嫌悪はないので。それでも"初音ミク"なんて言葉は自然と聞こえてくる時代だし、動画の総再生回数が2000万回を超えるなんて、純粋にすごいことだなぁ、と。そこでこの人気ボカロP"ハチ"こと米津玄師のアルバム『diorama』だ。真新しさはないが、ロック・テイストで丹念に練られたメロディ・ラインに言葉遊び的語呂の良さはキャッチーで、多くの支持は納得できる。しかし現状のネット発という注目は挨拶として、彼のブログから引用すると"疑心と矜持を携えて何処かへ行きたい"という世界を見てみたい。願わくば、既存の価値観を壊した場所へ。
LIVE INFO
- 2025.05.17
- 2025.05.18
- 2025.05.20
- 2025.05.21
- 2025.05.22
- 2025.05.23
- 2025.05.24
- 2025.05.25
- 2025.05.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号