Japanese
武瑠
2022年08月号掲載
-ちなみに、「SOS」に"消えないで 君は酸素"という歌詞があって、ベスト盤の曲順的には「SOS」の次が「酸欠都市」という。
たしかに(笑)。酸素って自分の中で大きなテーマなのかもしれないです。過呼吸になることが結構あったから、あの独特の苦しい感じとかが関係してるのかも。子供の頃から息苦しさみたいなものがずっとあったし、そういうのを表現したのが「酸欠都市」なのかなって。「SOS」をちゃんと復刻できたのは良かったです。あとは「L.E.D Ghosty」も。あの曲は試みが面白かったから、もう一度表現したいなと思ってたんで。
-試みというのは?
あの曲の構成ってイントロ、A、B、サビ、間奏、サビ、B、A、アウトロっていう線対象になってるんですよ。話的に、人間がドアを閉めて電気を消したらLEDの光のゴーストが出てきて、人間が入ってくるといなくなるっていう。それがずっとループしている感じを曲構成で表したいなと思ったんですけど、あの時期によくそこまでできてたなって(笑)。ビート感的には、MARILYN MANSONっぽさみたいなところを経由していて、当時のヴィジュアル・シーンみたいなものも入っているし。俺としては安室奈美恵さんから作ったんですけど。
-それこそ収録するのをやめた「VAMP VAMP VAMP」を作っていたときも、安室(奈美恵)さんが~って話をしてましたよね。
そうそう(笑)。あそこらへんの曲はほぼ安室さんでできてると思う。ちょうどベストが出たタイミングで、めちゃくちゃ聴いてたんですよ。曲がとにかく良くて。ああいうゴシックな感じの入れ方も、まさに自分がやりたいもの感じだったし。「Hide & Seek」がめっちゃ好きで、「L.E.D Ghosty」とか「VAMP VAMP VAMP」とかのイメージは、あそこから出てきてますね。
-リアレンジした楽曲を持って、恵比寿LIQUIDROOMでの"武瑠 15TH ANNIVERSARY LIVE「butterfly BoY」"に臨まれたわけですが、当日はいかがでした?
リハがボロボロだったんですよ。データの整理が大変すぎて、正直演奏するっていうところまで行ってなくて。それこそ「不完全Beautyfool Days」は当日にできたから、通しもできてないし。それなのに、なんであそこまでできたんだろうって、メンバー全員びっくりしてました(笑)。終わった瞬間に"あれ? リハで1回もできなかったことができたんだけど、なんでだろう"みたいな。
-(笑)ライヴのメンバーも、sleepyheadのときはギターレスでしたけど、今回からはベースレスですよね。
そうそう、逆になってて。でも、そこはマジでなんとなくです(笑)。本当はDJだけにするつもりだったんですよ。アメリカに行ったときにDJとふたりだけでやったけど、それが良かったし、自分の音楽性と合ってるかもなと思って。あと、PAさんがあんまり曲を聴いていない場合、DJのみのほうが音が良かったこともあったし、15周年でいろんな人ともっと絡もうと思ってるんですけど、そのときにサクっと行ける編成にしたかったし。だから最初はDJだけにしようと思ってたんですけど、PLASTICZOOMSのライヴを観に行ったら、coHzy(koldcake)さんが(サポートで)いて。めちゃくちゃかっこ良かったし、自分の次のアートのブランディングともすごく合う人だなと思ってオファーしました。
-いろいろな面を考えての形なんですね。
DJ、レーザー、VJみたいな編成が面白いなって思っていたんですけど、ギターが入ってより面白くなったと思いますね。ベスト・アルバムのアレンジも、自然とそういう思考になっていたかもしれないです。ギターを足していったりして。
-たしかに、意外とギターが入ってるなと思いました。
久しぶりに結構入れてますね。たぶん、交ざっているのが好きなんですよ。機械と生音がちょっとだけ交錯しているのが良くて。それでああいうバランスになってるんだと思う。ビートが全部無機質だから、ギターを入れてもOKみたいな。
-そして、アルバムを持ってのツアーを終えたあと、11月22日に豊洲PITにて、"武瑠 15TH ANNIVERSARY STREET GOTHIC FES"を開催されます。発表される際に、どうするかすごく迷っていたとコメントされていましたが、これはやっぱりやるべきだろうと。
生きているうちにやっておくかっていう感じですね(笑)。得か損かで言い出したらわからないけど、15周年は1回しかないし、じゃあやるかっていう。やりたい! っていう素直な気持ちだけでは動けなかったです。ものすごくリスクはあると思うので。みんなの力を借りてやるけど、その責任をひとりで背負うっていうことは、コロナのことでいろいろ気づかされたものとしてあるんですけど。それがあの規模感になるので、やっぱり責任があるっていうのは怖いですね。
-出演される方々は、どなたも親しい間柄なのもあって快諾でした?
本人が事務所を説得してくれた感じでしたよ(笑)。
-ありがたいですね。
うん、本当になんの後ろ盾もない信用もない自分に力を貸してくれて、感謝してます。でも、フェスをやるっていうのは思った以上に大変ですね。これはもう完全に言い切りますけど、マジで当分やらないです! 見えなかったハードルがたくさん! コロナのせいもでかいですが(笑)。
-でもTHE ORAL CIGARETTES、luz、SHIN、夕闇に誘いし漆黒の天使達、神使轟く、激情の如く。ってすごいメンツが集まりましたよね。まず縁のある人に声を掛けていったんですか?
そうです。まず、いつなら出れそうかな? っていうところからヤマタク(山中拓也/THE ORAL CIGARETTES/Vo/Gt)に相談して(笑)。最初は9月の予定だったんですけど、そこらへんはフェスが多いし、みんな結構出てるからやりづらいんじゃないか? っていう相談から始まって、11月に決めました。
-山中さんとのエピソードは『endroll』(2019年9月リリースのsleepyheadの3rd EP)のインタビュー(※2019年10月号掲載)でいろいろとお聞きしましたが、luzさんは楽曲提供の流れから?
楽曲提供のときにちゃんと知り合ったのかな。俺が『meltbeat』か何かのツアーで福岡にいたときに、"遊びに行きます"って連絡をくれて、いきなり来たんですよ(笑)。フットワーク軽っ! みたいな。お互いの相談とかもしたし。紹介してほしいって言われたから、ヤマタクを紹介して3人でご飯を食べたりしたんですけど、そこからヤマタクにも楽曲提供の話が行くとかして。そういう縁の3人だったから、揃ったらいいなと思ったんです。
-SHINさんは、もともと同じ事務所に所属していた間柄ですね。
前からずっと何かをやろうっていう話をしてたんですけど、sleepyheadを始めて3年ぐらいは、いろんなところで対バンをするのを俺が断ってたんですよ。独立した状態でいたいなと思っていたので。それをそろそろ解いて、対バンとかどんどんやっていこうかなと思ったときにコロナが来ちゃって、いろんな計画が流れてしまって。じゃあ、ここまで空いてしまったなら、サラっとやるのではなく、ちゃんとした舞台でやりたいなと思って今回オファーしました。本人的に、俺がどんな気持ちでオファーしたのかわかってくれたところもあって、じゃあお互いこういうところは協力し合おうみたいな話をしていった感じでしたね。自分も返せることは絶対に返すから、こういうことをやってみようとか、向こうからいろいろ提案してくれて。
-神使轟く、激情の如く。に関しては、MVの撮影をされてましたよね。
4本ぐらい撮ってるんですよ。表立った交流がないから不思議だなって思う人もいるかもしれないですね。夕闇(夕闇に誘いし漆黒の天使達)とかは特にそうかも。
-どういう縁なんです?
俺と、たなか(Dios/ex-ぼくのりりっくのぼうよみ)と、tatsu(BLVELY/ex- .(dot)any)と、夕闇の小柳(ブス担当/Vo)の4人でご飯を食べに行ったことがあって。そのときに"初めて買ったCDは、SuGの『MISSING』(2014年リリースのシングル)です!"って小柳が言ってて、マジで!? って。じゃあいつか一緒にやりたいねみたいな話をしてたんですけど、本当は2年前に、神激(神使轟く、激情の如く。)と夕闇との3マン("神イベ!Vol.5")をやる予定だったんですよ。それもコロナ禍でなくなっちゃって。
-この2組に関してもようやくという感じなんですね。
そうですね。今も結構フットワーク軽く、ポンといろんなところに出ようと思ってて。8月19日にGOMESSのフェス("GOMESS presents 血管 vol.3")に出るとか。あと、シドの明希さんのソロ(AKi)のツアー・ファイナル("AKi Tour 2022 『OVERRUN』")に歌いに行かせていただくんですけど、それは結構ノリで決まったんですよ。この前、ライヴを観に行ったあと打ち上げに参加させてもらったとき、ラッパーってスキル・トレードというか、互いにフィーチャリングし合うけど、バンドってフットワークが重くてそういうfeat文化がないから、もっと気軽に交流したらいいのにという話をしたら、じゃあ軽く遊びに来てよって言ってくれて。後輩のそういう提案に乗ってくれて、すごく男気のある人だなと思いましたね。
-11月のフェスに至るまでに、他にもいろんなイベントに出ようと考えているんですか?
アメリカにチャレンジしに行く予定です。10月は1ヶ月ぐらいずっと行っているかもしれないですね。それもギリギリで、11月7~8日ぐらいに帰ってきて、22日のフェスを準備する感じなんで(笑)。どうしようかなとは思いながらも、せっかくなら行きたいなと。
-アメリカではどんな活動を?
いろんなフェスに出る感じですね。3本ぐらい一気に出られそうなタイミングがあるんで、そこで行っちゃいたいなって。でも、今ビザの更新にめちゃくちゃ手こずってるんです。マジでめちゃくちゃ大変なんですよ! 記入するだけで2時間半かかるし、ホームページも壊れてるのかなんなのかどこにもリンクがないし、何回も住所書かされるし、大使館に電話しても全然出なくてずっと保留音だし。
-そんな状況なんですね......。
エージェントに聞いてもどうなってるのかわからなかったから、とにかく1回大使館に直接行くしかないんですけど、これだけ不親切だとちゃんと話を聞いてくれるのかなっていう怖さもあって。海外に挑戦するのって無駄なハードルがすごくあるんです。でも、自分で言うのもあれだけど、これって本来アーティストがやらなくてもいいことなんで(笑)。
-たしかに(笑)。
事務所がやればできるんじゃないのかなと思うんですけど、事務所がやるにしても大変だから、後回しになる気持ちはわかります。だから、アメリカは今のところ一応ほぼ確定はしているんですけど、他の国にもコロナ禍明けのタイミングで行けたらいいなと思ってますね、今は。
-今日の冒頭で、次にやりたいプロジェクトのお話もされていましたが、朧げながらも自分がやりたいことは見えている状態ではあると。
一応はそうですね。日本に住む意味もよくわからなくなってきている感じがあって。ずっとあっちにいるわけではなく、行ったり来たりする感じ。日本の王道の移住先ってやっぱりロスとかになってくるんですよ。日本人コミュニティとかもあるし。でも、俺はそれがちょっとつまんないから、あんまり行きたくなくて。それよりも、行ったことのない場所。それこそインドとかに行ってみたいし。だから、ライヴを入れて、そのついでに1ヶ月ぐらい住んでみて、その体験を曲にするとか。そこは曲じゃなくて、別の形でもいいと思うし。少数精鋭というか、自分でやっている会社だからこそやれること、自分にしかできない活動をしていかないとなって。
-フットワークの軽さを生かしながら活動していこうと。
日本だけで活動していたら不利だなと感じたんです。何かのジャンルとか会社に属している人のほうが圧倒的に見つけられやすいし、日本だけでやるのであれば、どこかに入らないと厳しいと思うんですよ。実際、今は本当にめちゃくちゃ難しいやり方をしていると感じるので。だから、ちゃんと自分の個性を生かして、いろんな国で戦えるようにしていかないとダメだなとは思ってますね。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号