Japanese
ホロ
2016年09月号掲載
Member:石木 政臣(Vo/Gt) 岩石 洋太郎(Gt) 赤毛(Ba)
Interviewer:岡本 貴之
-たしかに、Track.1「道化師が泣く」を聴いてもAメロの演奏の拍子が変わっていたり、スーッと聴き流せない曲になっていますね。
赤毛:そうですよね、良い意味で引っ掛かるというか、作曲者である石木の手癖が悪いというか(笑)。"なんかやってやろう精神"が全員あるので、レコーディングのときは"とりあえず誰もやってないことをやろう"って考えます。
岩石:それを聴いたときに、ワクワクするんですよ。
石木:その"やってやろう精神"が打ち上げにも出て大変なことになるんですけど(笑)。
赤毛:そのせいで昨日のライヴのあとも大変でしたから。誌面では伝わらないと思いますけど、今全員声がガサガサです(笑)。
-(笑)曲が完成するまでの過程を教えてほしいんですけど、作詞作曲をしている石木さんは、最初はどうやってメンバーに曲を聴かせるんですか?
石木:ドラムとかベース、ギター、メロディも、全部1回僕のアレンジで作って、それをメンバーがさらにアレンジするんです。
赤毛:もう全部のパートがガッツリ入っています。僕らはそれを、何倍何十倍超えるかということに、プライドを賭けてます(笑)。まずは石木を驚かせたい。石木の頭の中にあるサウンドを超えなければいけないって各々が思っていますね。
-岩石さんは全編、ギターを弾きまくってますよね。
岩石:僕は音を詰めるのが大好きなんですよ(笑)。音符で譜面を真っ黒にしたくて。ただ、曲に合わないことだけはしたくないので、そこは考えています。だから、石木のデモの段階で、"このフレーズかっこええな、勝たれへんな"と思うときがあるんですけど、その場合はそのまま弾きます。"負けた"って。
-バンドの中にすでに勝ち負けがある(笑)。
石木:ありますね。ライヴでも、ふたりともヴォーカルを殺しにきますからね。
赤毛:いかにヴォーカルより目立つかがテーマですから。
石木:でも、だからこそ頑張れるんですよね。刺激し合えているので。僕の中での楽しみは、ふたりが僕の曲をかっこよくしてくれるということなんですよ。今まで活動してきた6年間、絶対そうしてきてくれたし、必ず良いものになるという確信と信頼があるので、レコーディングでも完成するまで聴かないんです。
赤毛:一番初めのレコーディングではみんなブースに座って聴いてましたけど、今はブースに誰もいないですからね。
石木:だから、今回は歌録りのときに、"えっ、ギターこんなん弾いているの? ベースこんなことやってんの?"ってなりました。
岩石:そうそう(笑)。
赤毛:サウンドはセルフ・プロデュースなので、レコーディングのときはエンジニアと録音する本人のふたりしかいません。最近はもう、立ち会わないですね。
-立ち会わないことで、あとで聴いたときの驚きを楽しみにしている?
石木:僕は完全にそうです。
-バンドの中にいながら、全員がバンドの一番のリスナーでもあるということですね。
赤毛:そうですね(笑)。それはあります。
石木:そうなんです、メンバー自身がみんなホロのファンなんです(笑)。お互いに確固たる信頼があるので。
赤毛:ただ、今までの作品でも"これはこうしてほしい"という相談がなかったわけではないので、もしかしたら曲を持ってくる石木の気持ちいいところと自分が気持ちいいところが、だんだん重なり合うようになってきてるのかもしれない。
石木:あぁ~、なるほどね。
赤毛:変な注文をしなくてもそうしてくれるように、どんどんひとつになり始めているのかもしれないですね。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号