Overseas
KULA SHAKER
2010年06月号掲載
Member:Crispian Mills(Vo&Gt)
Interviewer:佐々木 健治
-また、この曲を冒頭に置かれていますが、ここで示されたテーマが、このアルバムを通してのテーマと繋がるのでしょうか?
うん。この曲はグランド・エントランスなんだ。アルバムへの大きな入り口の扉ってとこかな。このアルバムは全て物語なんだよ。だからピーターパンは本当に葬られているわけではなくて、“彼の演技”をその曲中でしているだけなんだよ。彼は本当にいい俳優だよ。
-当初の意図とは違うものになったということですが、このアルバムのコンセプトと言えるものは何だと思いますか?
アルバムのコンセプトは“ロックバンドがベルギーの森で愛の儀式を受ける”だよ。
-「Ophelia」について、Opheliaを題材にしようと考えたのは何故ですか?
俺たちは全員ラファエル(※旧約聖書に出てくる大天使の一人)の一員であり、家族だから、Ophelia(ハムレットの主要登場人物)は俺たちにとって文学のヒロインなんだ。彼女は愛のために亡くなった。多分腸チフスのせいでもあったけどもね。
-あのリコーダーやマンドリンのアレンジは、最初から思いついたのですか?
そうだよ。Alonzaがまずイントロを書いて、その後、楽曲の残りの部分ができたんだ。リコーダーの音は独特のかわいらしさがあって、その音色を聴いたら数百年前にトリップした気分になるから好きなんだ。
-「All Dressed Up」は、インドやバングラ・ビートのようなパーカッションが特徴的な作品ですね。この曲はアルバムの中でも他の曲とは違う躍動感がありますが、どのようにできたのでしょう。
俺がこの楽曲を初めて演奏したのは、俺の自宅で他のミュージシャンとだったんだけど、その時たまたまタブラ(※インドの2個1組の手太鼓)奏者である友達も家にいたから彼らも混ぜてセッションしてみたらこれが最高でさ。だからタブラを入れたアレンジでいくことに決めたんだよ。あれは嬉しいハプニングだったよ。
-「Only Love」は、ある意味宗教的な愛を歌っているように個人的には解釈したのですが、この曲ではどのようなことを歌っているのでしょう?
“愛がなければ、人生は無意味だ”ということだよ。
-今作では、ストリングスが重要な役割を担っている曲がいくつかあります。そのアレンジもご自身たちで考えたんでしょうか?
そうなんだ。ストリングスのアレンジはAlonzaが全て考えたんだよね。Alonzaは、この作品で大きな役割を担っているんだ。
-このアルバムは、壮大な作品だと思いますし、とても物語性の高い作品だと思います。今回描かれている物語は、社会に対しての投げかけだと思いますか?それとも、あなたの中にある物語を抽出することに対する欲求に向かったものなのでしょうか?
物語のうまい伝え方とは、“とても親しみを感じるパフォーマンス”だと思うんだ。その物語を発信している相手が一人だろうが百人だろうが、“親しみやすさ”が重要だと思うんだよね。うまいストーリーテラーは、聞き手と同じくらい自分自身も物語を聞くことを楽しむべきだと思うし、実際にそうだと思うんだ。
-今回は、セルフ・プロデュースで制作されたそうですね。自分達が目指す作品が明確になっていたということでしょうか?
とても明確だったよ!アルバムが完成した後はね(笑)。明確になるまでに2年かかってしまったよ。次のアルバムはもっと短期間で制作したいと思うけど、さっきも言ったように、楽曲制作における支配者は俺たちではないからね。だからどうなるか分からないよ。
-『Pilgrim’s Progress』というアルバム・タイトルからも、やはりあなた自身もしくは、バンドの成熟がどういう風にこの作品へと昇華されていったのか気になるのですが、例えば、10年前でも、15年までもいいですが、遡ってみて、今、何がどういう風に変わったとご自身では思われますか?
バンドは今も確実に成長しているよ。KULA SHAKERは“逆説”だと思うんだ。だって俺たちはレトロな要素も取り込んでいる色々な意味でとても伝統があるバンドでありながらも、俺たちは俺たちの独特の世界観を持っているし、だから他のバンドが考えもしないようなことを思いついたりやってみたりするからね。バンドの歴史は古いけど、やっていることは古くないというかさ。
-逆に、一貫して変わらない部分は?
変わらない部分は、バンドは家族のような存在であるということだね。Jay(※1999年にバンドを脱退)ですら、それは変わらないんだよね。あいつはオーストラリアに引っ越していった変ないとこ、ってとこかな。
-今年は、フジ・ロックにも出演されますね。苗場が凄く似合いそうなアルバムなので、楽しみにしています。
ありがとう!久しぶりにまた日本に呼んでもらえてすごく光栄だよ。苗場で皆に会えるのを楽しみにしているよ!!
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号