Overseas
CAGE THE ELEPHANT
2009年07月号掲載
Member:Matt Shultz(Vo)
Interviewer:遠藤 孝行
-グラミー受賞歴のあるプロデューサーJay Joyceとの仕事はいかがでしたか?また起用した理由を教えて下さい。
Jay Joyceは本当に素晴らしいプロデューサーだよ。本物の天才だ。彼の仕事に興味があったから。俺たちが選んだんだ。
-アルバムを通しての印象は、BECKのようなローファイさと、LED ZEPPELINを彷彿とさせるファンキーなグルーヴ、時には激しいパンク・サウンドと、まさに新種のミクスチャー・サウンドの誕生を感じたんですが、あなた方自身このアルバムをどのように表現しますか?
さぁ、自分たちでは必ずしも分析したり考えたりしてやってることじゃないんだけど、要は好きな音楽をやろうとしてるだけだと思うよ。自分で音楽を作るようになる前の僕は、曲を聴いて、それが大好きになって、曲が自分の一部になってしまうぐらいまで惚れ込んで聴き込むタイプだったんだ。そういう僕が音楽を作ってるんだから、当然作るものも自分自身の一部なわけ。俺たちはみんな聴いてる音楽が本当に色々で、俺も好きなものはバラバラで、影響源になるものがいくらでもある。だから別に、あれとこれをミックスして・・・なんて計画してやってるわけじゃないんだよ(苦笑)。ただ自分たちが大好きな音楽の要素を、片っ端から放り込んでプレイしてるだけなんだ。
-シングルである「Ain't No Rest For The Wicked」のB面ではTALKING HEADSの「Psycho Killer」をカバーしていますね?TALKING HEADSはあなたがたにとってどのような存在なのでしょうか?
ああ大好きだよ。奇妙なところがね。特にTALKING HEADS が出てきた時代って、誰もが信じられるような、<人としてあるべき正しい姿>の絵柄が用意されていたよね。おまけに、<風変わりであるということは、こういうものである>という絵柄まで用意されていた。風変わりとはつまりヒッピーだってことだとみんなが思ってた。ある日突然絞り染めのTシャツを着て、やたらピースサインを出すようになったら、「あ~あ、イっちゃったね」みたいな。でも、そうとは限らないだろ? だって、<ヘン>っていうのは外見だけじゃなくて、中身の問題なんだから。TALKING HEADS の何がそんなにクールかっていうと、そういうヒッピー時代に・・・ロン毛とかが'ヘン'の象徴だと思われてた時代に出てきて、全員がショートヘアで、それもシャキッとしたショートヘアで、なのに♪サイコ・キラ~♪なんて歌ってたことで(笑)。つまりアートって、目に見えるものだけじゃないんだよね。目には映りきらないアート、みたいなものが彼らには感じられるんだ。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号